今回の記事は2023年の株で儲けたお小遣いの収支報告です。
お小遣いは全部株で稼ぎましょう。
政府は複数業務要因災害とかいって、ダブルワークでも安心して仕事しましょうとめちゃくちゃ副業推奨してますが、そんなことする必要ありません。才能だけでお小遣い稼ぎましょう。主婦のパートとかほんとなんでやってるの?ってお尻ぺんぺんタイムしたいくらいw
以下は全部株で稼いだお小遣いで買ったのでタダ!
東芝最強エアコン
お値段25万円。
3か月で壊れた、もう2度と買わねーw
ダイワ2番目リール
これはめっちゃ満足。バックラッシュ一度もなし。最高に軽い。
タダだから2個買っちゃった。お値段10万円
パナソニック最強オーブンレンジ
これ一つで、スイーツからゆで卵まで全部作れるレシピ本付き。
64個の目が監視とかいうけど、ほとんどが目つむってるのかたまにあったまってないときあり。
でも全然壊れそうにないのでまあまあ満足。
お値段10万円
社労士予備校クレアールに課金
毎年救済あるかないかのドキドキ感がたまらない社労士試験。
お値段15万円
ニトリゲーミング部屋
その他ゲーミング関係全部買って10万円くらいだったかしら。カード決済中に日銀のクロちゃんがなんか言ったらしく後場にニトリ爆上げ。むむむ
2023年収支
では肝心の2023年の収支はこちら。
10月がないのはSBIが手数料無料とか言い出して、ほんとかどうかチェックしに行った。
SBIでもこまめに稼いでたので
なので2023年の合計は
+1,416,759円でした!
まあ税金ひいても100万円は余裕で残るので、それで遊び放題!
2022年が137万なのであんまり変わらず(配当入れず)
次からは100%勝てる方法を書いていきます。
デイトレで100%勝てる方法
株は9割負けると言われています。
あのテスタさんですら負ける月もあります。
でもわたくしがなぜ毎月毎年勝てるのか。それは単純に9割負ける人の逆をしているからです。
まあIQが高すぎる(証明書あり、ほんと)というのもありますが(笑)
世の中の大半の人は
落ちるナイフはつかむなだの、コマメに損切りしろだの、高値圏で上がってるときに買えだの色々言ってますが
上記は全部機関が喜ぶことばかり。わたくしも大喜び(笑)
落ちるナイフに見えてる時点でもう大間違いですし、損切りなんて絶対しませんし、高値圏で上がってる時に売ります。
例えばこれ、わたくしが買った日。これがナイフに見えるか札束に見えるかがセンス。
機関の空売りはないので、個人がここで売ってるんですよ。もう信じられません。
株っていうのは
超優良銘柄が、安値圏で下がってる時に買って、上がってイナゴのみなさんが気づいてさらに上げてくれた時に売るんです。
某大会で準優勝とかいう女ブロガーさんとかやばいですから(笑)
高値圏で上がってる銘柄しか紹介しないんです。
完全にど素人。毎日値上がりランキングばっかり見て、そこで初めてこんな株あったんだって気づくんです。それでは遅い!完全にイナゴ!毎日見るのは値下がりランキングのみ!
でも、普段はこういう人たちを絶対に批判や否定してはいけません。それが正しいって思わせないとだめ。
そういう人が増えれば増えるほど、我らが儲かるのですから。
なのでわたくしが持ってる銘柄を女ブロガーさんが紹介してくれたら、ほんとよくやったと思っています。
(でも、上がってから気づくなんて遅いですね、プロのわたくしはとっくに仕込んでますよ)
なんて絶対に言いませんよ(笑)あの人は高値圏で上がってる銘柄買うのが正しいと思ってるんですから、絶対に否定はしません。
まとめ
株は銘柄と買うタイミングさえ間違わなければ、わたくしの経験上100%勝てます。負ける人はどちらかかその両方を間違えているのです。特に銘柄間違いは悲惨です。決算と四季報は読みまくりましょう。
次回は絶対おすすめ安値圏で買ったら儲かる銘柄10選をお送りしたいと思います。最後に株は自己責任でお願いいたします。
コメント