管理人はイオンをよく利用します。お支払いはイオンカードを使います。そしたらいつの間にかイオンゴールドカードに変わりました(笑)

<イオンカード公式HP>
年間100万円以上もイオンにぶっこんでたか。ちなみにメインカードは別です。だってイオンってポイント還元低いもんw
で、レジで並んでる時周りのお客さんのお支払いをちょくちょく見るんですが、イオンゴールドカードはまあまあ見ますが、優待カード出す人はほとんど見ません。直近でも何か月も見てません。
そこで今回はイオン優待カードをご紹介したいと思います。
イオン優待カードとは


100株が一番コスパがいいです。
還元率はなんと3%!
簡単に言えばイオン系列でお買い物するときこのカードを出せば
半年に1回まとめて現金をいただけます!!
食料品だけではなく、本屋さんでも使える(笑)もちろんイオン系のレストランでもOKだ。とりあえず出せるところには全部出せばいいのだ。
管理人が半年ベースでもらえるお金はこちら↓

約7,700円!!
管理人の場合大体7,000円~8,000円くらいが多いです。
ここにハンコ押して、イオンの中にあるサービスセンターに持っていけばその場で現金をいただけます。
それだけじゃなく配当ももらえます↓

1,800円!
合計で半年に1回9,500円もらえます。年間だと19,000円。
管理人はイオンの株を1,100円台で買ってるので配当優待利回りは
驚異の17%!!
実質6年でペイできます。もう6年くらい持ってる気がします(笑)
今の株価は2100円前後なので今買っても9%くらいにはなります。
まとめ
いかがだったでしょうか。イオンで食料品買う方は必須アイテムです。今はコロナで休業中ですがスーパーは開いてます。優待や配当に変更がなければこんなにコスパのいい優待は中々ないので、ぜひ自己責任で検討してみてくださいね!

コメント