みなさん、こんばんは。また琵琶湖にバス釣りに行ってきました!
朝から霧が発生
こちらをご覧ください↓
気温11℃で水温19℃。そのせいで周りに大量の霧が発生!!けっこう琵琶湖に通ってますがこんな霧は初めて!!前が見えないからボートは音で確認するしかありませんw
ゆっくり走らせてなんとか前回釣れたカネカ沖にきました。岸が見えないのでGPSがないと無理!
ダウンショットを投げ続けたら・・・
コンコン!
ちょっと待ってからあわせたら釣れました!
ちっこいけど嬉しい^^
堅田沖に移動
なんか船団が出来てるので堅田沖に移動します。このポイントは初めてなので魚探見ながらウィードのないところにポジションを取ります。
ダウンショット投げたら来た!
さっそく計測(笑)
24㎝!!
ありがとうございます^^
その後ボートの近くで、どっかで聞いたことある声が・・・
じーっと見たら
下野さん!!!
なんと下野さんが管理人のすぐ近所でガイドしてます。ボートにも下野流って書いてるし間違いおまへん(笑)
下野さんだぁって思いながら釣ってたらまた
コンコン
また釣れました!3匹目!
また計測!
今度は26㎝!!
動画↓
そしたらまたどっかで聞いた声が
「あの人も釣ってたやろ。この辺は来る時はドタバタ来るねん」っていって管理人を指さしてる(笑)
子供のころ憧れの下野さんに釣ってるとこ見られた!!笑笑
下野さんもこっちばっかり見てくるからなかなか写真も撮れず、離れてから撮りました。
その後さらにアタリきて一匹追加!4匹目!↓
今度はクランク投げまくったら、またアタリ!!
なんか釣れた(笑)なにこれ?
ワカサギかな?どうやって食べるつもりだったんだろう・・・
まとめ
釣ったアイテム
釣った場所
〇のあたりで釣りました。けっこう船団ができてました。5~6メートルでウィードがないところがオススメ!
今回も午前中で切り上げて終了!
次回も琵琶湖行ってきます。
コメント