管理人またまた信オンに復帰いたしました。課金代をコーエーから徴収しようと思ったらひどい目にあいました。
信オンとは
正式名は「信長の野望オンライン」だ。
職業がいっぱいあって武芸とか陰陽師とかその中から自分の好きなん選んで戦国の世を楽しむゲーム。
あと、音楽がカッコイイ!!
そんな信オンですが、まさかの月額課金+アイテム課金というぼったくりバーもびっくりな仕様となっております。
<公式サイト>
30日間で1320円もしますw
ドケチな管理人はこれを株で儲けようと思いました。なんせ管理人は株でお小遣い稼ぐのが大の得意。
今年の成績↓
お小遣いにしては十分でしょう。
これを開発元のコーエーからふんだくろうということです、ムフフ
結果↓
がはは!余裕!13か月分の課金代ゲットしました!
このゲーム一人じゃなんにも遊べないのでもう1キャラ追加して、2アカで遊ぼうと思ったのが失敗でしたw
コーエーが大暴落!
昨日、コーエーが急に下がってきたので4,900円台で100株買いました。
そしたらさらに爆下げ!
ちょっとほったらかしてる間にマイナス2万円・・・死ねる
理由はこれ
ブルームバーグは過去にスクエニ買収とかガセネタ出したいわくつきのメディア。
でも今回はテンセント大暴落は事実でして・・・
だがしかし!中国政府がゲーセク狙い撃ちするかはまだわかりません。
ということでもう少し様子を見たいと思います。
『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
cコーエーテクモゲームス All rights reserved
コメント