PR

【令和初バス】城北ワンドで20年ぶりにバス釣った!

Uncategorized
スポンサーリンク

どうも~。ドル円大ピンチのゆうです><

今回は下見じゃなくて城北ワンドでちゃんと釣りに行ってきました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ついに釣れた!

ついに20年ぶりにバス釣れました!

やったー!!

指がまた映っちゃった(〃▽〃)ポッ

釣ったのはネコリグです。

ワームの頭にネイルシンカーを埋め込んでフックはちょんがけするリグです。

 

ワームは

アベマTVでしょっちゅう見てる村上氏が作ったワーム「スパテラ」だ!

カラーは活きエビになります。淀川のベイトのひとつにエビがあります。

子供のころアミですくってよくエビを取っていました。なのでスライダーの活きエビカラーが一番よく釣れて大好きでした。今はスライダーなんてまったく見ません。つぶれたのかな><


スポンサーリンク

釣れた状況

釣れたのは早朝の5番ワンドです。

2投目くらいで釣れました。

2投目で釣れたから今日は30匹くらい釣れるのかな?って思ったらその1匹だけでしたw

だが、しかし!ピンクのシャッドに変えたら、今度は1投目でヒットするもまさかのラインブレイク・・・

たぶんここ何日かはバスの口にかかったまんまなので、このバス釣った方はずしてあげてください^^


見えコイ

けっこうデカい(笑)

今度は城北ワンドから菅原ワンドを見学。写真では見えないけどアングラーいてましたね。釣れてるといいな。



見えバス

この間、城北ワンドを紹介した記事で言ってた見えバスの宝庫赤川水路

【2019】淀川城北ワンド人気スポットをチャプター大阪で入賞しまくりだった管理人が徹底解説!
どうも~。今回はチャプター大阪で入賞しまくりだった管理人が、おすすめスポットを徹底解説だ。城北ワンドとは番号は自分で打ちました。間違えてたらごめんなさい(笑)チャプター大阪はここで戦います。黄色の橋は...

当日は気温が28度だったのでさっそく見えバスだらけでした(笑)

親子ガメの近所に見えバス1匹。35㎝くらい。

赤枠内に10センチ~20センチくらいの見えバスが10匹ほど(笑)

今は見えバス用のタックル持ってないので、ゲットしたら一度攻めてみたい場所。

スポンサーリンク

まとめ

これで城北ワンドは1戦1勝!

平日でもアングラーはけっこういました。8時ごろになったらヘラ師のおっちゃんだらけになってました。

いいポイントは早めに抑えたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました