ついにまたまた(何回目?)やってきました帰参者キャンペーン!帰参者キャンペーンの時だけ復帰すればいいんじゃね?っていう巷の声もありますが、天楼の章にアップグレードした手前そういうわけにはいきません!まだ課金してないけどw
今回の帰参者キャンペーンはちょうど第六天魔王のアップグレードと重なってそれがかなり楽しいのでここにご報告したいと思います!
今回の帰参者キャンペーンでできること
(出典:公式HP)
家臣をレベル75にできる!
一気に65から75へ!家臣団資金も10万くらいいるので、城下町評点がすっからかんになりました!
しかもプレイヤーが使ってた武器防具まで渡せちゃいます。九十九付きもOK!
コーエーすごいじゃないか!これでソロでも行ける場所が広がった!
でもこれだけではなかったのです。
英傑システムにより大名や武将が常に仲間に
これは最初、どうしていいか意味がわからなかったので、信オンとりっぷの恵さんに対話するも3時間くらい放置されるwww
離席から帰ってきたら詳しく教えてもらいました!簡単に言えば
・安土にいる明智光秀に話すと、違う安土にいける。その際に明智光秀(密教)ゲット!
・家臣設定と同じように設定できるが最初は技能がしょぼい。
・技能を使えるようにするには信頼度を上げる。信頼度は新ダンジョンのみ上がる。1戦闘で12もらえる。MAXまで5000くらいいるとかw
・大名はガチャが手っ取り早い!
ということでガチャやってみました。1回回すのに300信長コイン(300円)いります。7回回しました!
ガチャで徳川家康ゲット!
管理人と徳川家康の思い出は、家康がうんこ漏らしたといわれる設楽原で大敗し、戒めのために描かせたとされる絵を観にいこうと徳川美術館に行ったらなかったくらいであるw
ガチャ回したら、いつもと違う金色のエフェクト!そしたら
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
速攻で信頼度5まであげました。5まであげると才覚までの技能が使えます。
でもTwitterには
家康固有がだいぶえぐいです。
物理術耐性がなんと80%、回復量は生気2000ほど。
ちなみに固有が使えるようになる10レベまでに必要な信頼度は5400でした。 pic.twitter.com/e7ZIXxsWxw— 北ノ京 (@k_miyako_nobuon) 2020年2月5日
10まで上げたらなかなかえぐい技能が使えるみたいですね。楽しみ!
ということでこの家康くんとついでに当たった北条氏康連れて絶対無理だった忘却伊達政宗に挑む!
忘却の魔境の伊達政宗は超痛い!
えーと、画像はありませんが挑んできました!
今までずっと挫折。プレイヤーが盾か、家臣を武士で固めるかしないと無理だと思う。武士なんかおらんしw
そこで今回は
修験(管理人)、刀鍛冶、家康(軍)、氏康(芸)、忍法、仏門、古神。
で挑みました!
伊達政宗の攻撃が管理人に当たると、結界、物理耐性ありで15000ダメージくらい即死w
刀鍛冶でも5000くらう。これはいつもと一緒かと思ったが・・・
我らには徳川家康がおる!
家康くんが刀鍛冶をコピーし、管理人を要人する。
伊達政宗の攻撃当たる。
ダメージまさかの800(笑)
家康くん固すぎwwww
やった!ついに忘却クリアしました!
これからは家康くんを育てて他のダンジョンにも一人で行きたいと思います
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
コメント