最近、ホゲることがまったくないので調子に乗ってまた城北ワンドに行ってきました。
そろそろちっこいのは卒業したい・・・
着いたらめちゃくちゃ寒い
前回の釣行はこちら

着いたら今までにないくらい寒い。
ヘラ師のおっちゃんがジャンパー取り出して着てる。
管理人は薄着なので超寒い。これから行かれる方は朝だけはあったかくしたほうがいいです。
いつもの順番でワンドを攻める
最初のワンドでスパテラのネコリグを投げる。
手前が水草なので水草の近所になったら回収しようと思って早く巻いたら・・・
50㎝くらいのデカバスがジャンプして食おうとしたw
管理人びっくりしてすぐ巻いちゃった。そこで巻くのやめたら釣れてたかも。
その後しつこく投げるもノーバイト。
本流に行く
本流も釣れず。近くに穴場的なワンド見つける。
ここは釣れそう!と思ったら・・・
滑ってお尻と肘をケガするw
くっそ痛い。長袖でも血出るくらい切る。
痛みを我慢しながら沈み蟲のダウンショット投げると、何回もコツコツとアタリがある。
あわせるといつもの15㎝くらいのバスがヒット!
ここはチビしかいないと思い近くのヘラ台へ移動。
ヘラ台でヒット!
時間がたつにつれて段々暑くなってくる。なんだこの寒暖差は(笑)
ヘラ台だと座って釣れるのでのんびり30分くらいキャストしまくってたらなんかガツンとアタリが。
今までコツコツアタリだったのでこれはおかしいと思いあわせたらめっちゃひくやん(^^)/
ドラグも鳴る鳴る♪
釣れた!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
30㎝くらいのビッグバス(笑)
今まで15㎝だったから倍だ!
これはさすがに30㎝はあるだろう。最近は釣った魚の長さを測るアプリがあるらしい。持ってないけどw
でも顔は意外と小顔ちゃん、メスかな?
それにしてもハヤブサのフックはちびバスからデカバスまで容赦ないな(笑)
管理人はちびバスも釣りたいのでガードなしをオススメしております。
大事なルアー失くす
秋は巻き物って子供のころから言うし。ということで1個しか持ってないチーラを投げる
(出典:イッセイ)
そしたら根がかってるルアーに根がかるwww
どいひーー!
あきらめてひっぱるも管理人は非力なのでなかなか切れない。
そしたら隣のヘラ師のおっちゃんが「引っ張たるからかしてみ?」というのでおっちゃんにロッド渡して
ひっぱってもらってなんとか切れた。おっちゃんありがとう。お礼も言っておいた。
でも大事なチーラがー。まだ1回も釣れたことないけど。もし回収できたかたはご一報ください。
女神とすれ違う
チーラが失くなってへこみながら帰路につくことに。
そしたら・・・
何十メートルも先から白いふとももをあらわにした超ミニスカのお姉さんがちゃりんここいでる。
え?ここ城北ワンドやよ?こんなお姉さんが来るとこじゃないよ?
と思いすれ違う時にバッチリ下着も見える(笑)
ラッキー!チーラ失くしたけどいっぱい元気出た管理人マンであった。
本日のアイテム
コメント