PR

新車で買ったクラウン売りました!

Uncategorized
スポンサーリンク

新車で買ったクラウン。3年ちょっとたったので売ることにしました。ディーラー査定と一括査定両方試しました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ディーラーで下取りは絶対するな

 

 

<出典:トヨタ公式HP>

以前、フィットをディーラーで査定受けたら25万と言われた・・・。

でも一括査定したら56万円で売れました。

ディーラー査定はほんとなめてます。

しかし!!!

また懲りずにディーラー査定に行ってきました。

3年ちょっとで走行距離15,000キロ。

査定は・・・265万円!!

しかも!

「来月になったらまた下がりますから」とか色々脅してきよるw

管理人は一人っ子でマイペースなので、こういう自分のペース乱されるのが大嫌い。

ディーラーになんか絶対売らない!って決意して一括査定を申し込む。



スポンサーリンク

一括査定こそ高値で売れる!!

価格を競わせれるので一括査定こそ高値で売れる!!

管理人も2回目なので色々学んだことを書いていきます。

まず、絶対に3社くらいにしぼること。6社くらい査定できたとしても3社だけチェック入れて申し込みましょう。管理人は欲張って全部にチェック入れてひどい目にあいました。電話がなりやまんw

 

ということで今回査定に来たのはB社、C社、N社の3社です。

前回はB社で売ったから今回は1番手にしました。私が最初ですか?って聞かれたので最初です。と答えて査定。

査定額・・・



340万円!!

あほディーラーから一気に75万円アップ!!

ディーラーなんて行くんじゃなかったw

続いてN社

来た査定担当の人がめちゃくちゃクラウン好きで、話がはずむ。

「こんなキレイなクラウンを査定したの初めてです!文句なく新車の次にキレイなランクで会社に出しました!」

でしょうね・ほとんど乗ってないからね・・

でも査定額は

320万円!

「340万はさすがにちょっと・・・、もしかしてB社ですか?あそこはふっかけた値段を先においていくんですよ。次の日に電話したら、その値段は昨日の値段であって今日はまた違うっていわれますよ!」

嘘だろ・・・さすがに1週間くらいはいけるでしょ・・

さっそくB社に電話して聞く。

「それは今日の値段で、明日になったらまた変わります。」

うぜーーー!

またペース乱された!

でもN社は

「私は今日売れとかいいません!1週間でも大丈夫です!」

あ、そう?それなら安心!

続いてC社が来る。

査定額は335万円!!

おそらくこの辺りが相場みたい。でもどうしても欲しいらしく

「337万円までなら出しますのでぜひ!!」

うーん、悩むーーー!!!

B社は管理人のご機嫌を斜めにしたので却下!

N社もすぐそばにいたので値段交渉を上の人としてもらってなんとか330万円まで引き出す。

その差7万円!!

C社は「N社さんいくらですか?330万円?うちのほうが7万円高いですよ?うちでいきましょう!」

まあ確かに7万円の差はデカいな・・・

でも管理人が選んだのはN社!!

C社の人も価格で勝ってたのになんで負けるの?って顔で去っていきました。本当にごめんなさい。



スポンサーリンク

N社に決めた理由

7万円も低いのにN社にした理由。

1・査定前に店長から、今日はよろしくおねがいしますというお電話がある。他の2社はなかった。

2・写真撮るときにナンバープレートを専用のカバーで隠して撮影してくれた。お客様の個人情報なのでとのこと、もちろん他の2社はなし。

3・担当のクラウン愛がすごかった。この人ならいいお客さん見つけてクラウンも幸せになれると思った。

売ってからも店長のお礼の電話や、担当も振込日や、振り込んだことなどちゃんと連絡くれる。3日後には振り込んでくれました。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?ディーラーに売れば右左できるので楽ちんですが、額が全然違うので絶対業者に売りましょう。B社を1番手に持ってくると1日限定ふっかけをしてくるので、今日売る!っていう人はB社を最初に持ってくるといい査定してもらえるでしょう。

次は釣り用のクルマを買います!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました